2014年03月31日
入学祝い
こんにちわ
昨日は、大分のおじいちゃんとおばあちゃんと一緒に
入学祝いって事で「焼き肉」を食べに行きました
久しぶりの外食・・・焼き肉でした・・・
美味しい焼き肉の後は、おばあちゃんからのサプライズ・・・
お兄ちゃんには内緒で・・・


とっても美味しかったです・・・ありがとうございます
楽しい日になりました・・・

昨日は、大分のおじいちゃんとおばあちゃんと一緒に
入学祝いって事で「焼き肉」を食べに行きました

久しぶりの外食・・・焼き肉でした・・・

美味しい焼き肉の後は、おばあちゃんからのサプライズ・・・

お兄ちゃんには内緒で・・・

とっても美味しかったです・・・ありがとうございます

楽しい日になりました・・・

2014年03月27日
地震?!
こんばんわ
今日は、大きな地震が起きるとゆららが何日も前から言ってます・・・
昨日は、「皆で一緒に寝よう」って言って、
お兄ちゃんとパパさんに断られてました(笑)
そして、「避難の準備しないと!」と玄関に荷物が・・・

自分のおこづかいで買ったと沢山のお菓子と、大事な物を入れてるみたい。
そして、「こーやって逃げるけん!」とバックを肩にかけて逃げる
練習もしてました・・・
そして、1日家に居て、お友達と遊ぶ事も断り、ピアノも休み・・・
夕飯を6時半頃に食べ終わると・・・
「お風呂に入る!」と・・・!!!!
私とお兄ちゃんは、「えーーーーっ!!!!」って驚き!!!
いつもはお風呂も入れてくれないし、お風呂もいつも一番最後にしか
入らないのに!!!
いつの間にかお風呂も入れてました・・・
地震が起きないことを祈ります。
そして、ゆららが安心して寝れますよーに・・・

今日は、大きな地震が起きるとゆららが何日も前から言ってます・・・
昨日は、「皆で一緒に寝よう」って言って、
お兄ちゃんとパパさんに断られてました(笑)
そして、「避難の準備しないと!」と玄関に荷物が・・・
自分のおこづかいで買ったと沢山のお菓子と、大事な物を入れてるみたい。
そして、「こーやって逃げるけん!」とバックを肩にかけて逃げる
練習もしてました・・・
そして、1日家に居て、お友達と遊ぶ事も断り、ピアノも休み・・・
夕飯を6時半頃に食べ終わると・・・
「お風呂に入る!」と・・・!!!!
私とお兄ちゃんは、「えーーーーっ!!!!」って驚き!!!
いつもはお風呂も入れてくれないし、お風呂もいつも一番最後にしか
入らないのに!!!
いつの間にかお風呂も入れてました・・・
地震が起きないことを祈ります。
そして、ゆららが安心して寝れますよーに・・・

2014年03月24日
ラーメン博に行ってきました
こんにちわ
昨日は、久しぶりに家族でお出かけしてきました・・・
「らーめん博」へ行きました・・・
ゆららは「札幌ラーメン熊吉 特製醤油らーめん」で、
私は「沖縄食堂 沖縄ソーキそば」です。

お兄ちゃんは、「博多新風 新風麺」です。


パパさんは、「大阪 ラーメンまこと屋 牛骨ラーメン」でした。
天気も良くって、ラーメンも美味しかったですよ・・・

昨日は、久しぶりに家族でお出かけしてきました・・・

「らーめん博」へ行きました・・・

ゆららは「札幌ラーメン熊吉 特製醤油らーめん」で、
私は「沖縄食堂 沖縄ソーキそば」です。
お兄ちゃんは、「博多新風 新風麺」です。
パパさんは、「大阪 ラーメンまこと屋 牛骨ラーメン」でした。
天気も良くって、ラーメンも美味しかったですよ・・・

2014年03月23日
卒業式
こんばんわ
20日は、ゆららの小学校の卒業式がありました・・・


校長先生は、私が4年生の時の担任でした。
先生が初めてクラスをもった時の生徒だったそうです・・・
しかも私は出席番号1番だったから忘れられない生徒だったと・・・
だから、「ゆららにも特別な思いがあったよ」と校長先生が・・・
ゆららにとっても、私にとっても忘れられない卒業式でした・・・

担任の先生と・・・
先生にはお世話になりました・・・

ゆららと一緒に・・・
中学校へ行っても頑張ってほしいです・・・
部活とダンスをどっちを選ぶか悩んでましたが、
両立して頑張るそうです。
お友達との事で色々あって・・・
泣きながら色んな話をしました・・・
どんな事があったか知らないで分からないでいたら、
私もこんなに悩まないのに・・・と思うけど・・・
でも、これからも色んな事があるけど一緒に泣いて、
笑って、頑張っていけたらって思ってます・・・

20日は、ゆららの小学校の卒業式がありました・・・

校長先生は、私が4年生の時の担任でした。
先生が初めてクラスをもった時の生徒だったそうです・・・
しかも私は出席番号1番だったから忘れられない生徒だったと・・・
だから、「ゆららにも特別な思いがあったよ」と校長先生が・・・
ゆららにとっても、私にとっても忘れられない卒業式でした・・・

担任の先生と・・・

先生にはお世話になりました・・・

ゆららと一緒に・・・

中学校へ行っても頑張ってほしいです・・・
部活とダンスをどっちを選ぶか悩んでましたが、
両立して頑張るそうです。
お友達との事で色々あって・・・
泣きながら色んな話をしました・・・
どんな事があったか知らないで分からないでいたら、
私もこんなに悩まないのに・・・と思うけど・・・
でも、これからも色んな事があるけど一緒に泣いて、
笑って、頑張っていけたらって思ってます・・・
2014年03月15日
合格しました
こんにちわ
昨日は、高校の合格発表でした・・・
お兄ちゃんは、無事に合格できました・・・
一緒に見に行きましたが、私は行けず・・・車で待機でした・・・
お兄ちゃんが、「見てくる」と走って行きましたが・・・ドキドキ・・・
すぐに落ち込んだ顔のお兄ちゃんが戻って来ました・・・
「あー・・・」って思ったら・・・
「嘘!受かってた」って笑顔のお兄ちゃんを見たら・・・
「何?泣きよんの!」と笑うお兄ちゃんを横に涙涙の私でした・・・
そんなお兄ちゃんにお祝いです・・・


大好きなお寿司とチョコレートケーキでお祝いしました・・・
また、今から色んな壁にぶつかると思うけど、
自分の進む道を信じて、頑張ってほしいです・・・
どんな道に進むのか不安ですが、どんな道を選ぶのかも楽しみです・・・
子供の事を信じて、そっと見守って行こうと思います・・・
とりあえず・・・今日からゆっくり寝れそうです・・・

昨日は、高校の合格発表でした・・・
お兄ちゃんは、無事に合格できました・・・

一緒に見に行きましたが、私は行けず・・・車で待機でした・・・

お兄ちゃんが、「見てくる」と走って行きましたが・・・ドキドキ・・・
すぐに落ち込んだ顔のお兄ちゃんが戻って来ました・・・
「あー・・・」って思ったら・・・
「嘘!受かってた」って笑顔のお兄ちゃんを見たら・・・

「何?泣きよんの!」と笑うお兄ちゃんを横に涙涙の私でした・・・

そんなお兄ちゃんにお祝いです・・・

大好きなお寿司とチョコレートケーキでお祝いしました・・・

また、今から色んな壁にぶつかると思うけど、
自分の進む道を信じて、頑張ってほしいです・・・
どんな道に進むのか不安ですが、どんな道を選ぶのかも楽しみです・・・
子供の事を信じて、そっと見守って行こうと思います・・・
とりあえず・・・今日からゆっくり寝れそうです・・・

2014年03月10日
巫女さん
こんばんわ
今日は、櫻八幡神社の春の大祭でした・・・
ゆららは、巫女さんとして頑張ってました

寒い中お疲れ様でした・・・
ローとゾロ
きゃー!!仲良く私の所に居るなんて!!!

2匹一緒に居るなんて珍しいです・・・

今日は、櫻八幡神社の春の大祭でした・・・

ゆららは、巫女さんとして頑張ってました

寒い中お疲れ様でした・・・



きゃー!!仲良く私の所に居るなんて!!!
2匹一緒に居るなんて珍しいです・・・

2014年03月07日
卒業式
こんばんわ
今日は、お兄ちゃんの中学校の卒業式でした
素敵な卒業式でした・・・

もう、中学卒業か・・・って思うと・・・
辛い事もあったし、一緒に泣いた事もあった・・・
色んな事があったなーって・・・
これからは、自分で進んで行く道を決めて、
頑張って行かなきゃいけない・・・
私は、傍で見守って行こうって思います・・・

卒業おめでとう・・・

今日は、お兄ちゃんの中学校の卒業式でした

素敵な卒業式でした・・・

もう、中学卒業か・・・って思うと・・・

辛い事もあったし、一緒に泣いた事もあった・・・
色んな事があったなーって・・・
これからは、自分で進んで行く道を決めて、
頑張って行かなきゃいけない・・・
私は、傍で見守って行こうって思います・・・
卒業おめでとう・・・

2014年03月06日
小学校最後のPTA
こんばんわ
今日は、小学校最後のPTAでした・・・
1年間の思い出のDVDを見ました・・・
楽しそうに笑顔の写真ばかりに感動でした。
そしてサプライズの手作り弁当・・・

このお弁当すべて子供たちの手作りなんですよ・・・
お手紙を貰い、このお弁当を見たら涙が溢れて号泣でした・・
遠足の時に作って入れてたコロッケに先生が感動してくれたみたいで、
今回のお弁当でゆららが作ってくれてました。
「子育てで悩んでる・・・」って私に、「あのコロッケを食べたら大丈夫」
って言ってくれた先生の言葉に感謝です・・・
最後は、皆で・・・

とっても素敵なPTAでした・・・
最後に、先生やお母さん達の話を聞いてると、
それぞれの家庭で色んな事を悩んでたり、子育てと仕事を頑張ってたり、
お母さん達みんなが頑張ってる事が分かりました・・・
私もゆららの反抗期に悩みどうしたら良いかと言ったら、
ベテランお母さんからのアドバイスが!!
こんな素敵なお母さん達ばかりだったんだーと・・・
もっと仲良くしておしゃべり出来てたらなーって思いました・・・
小学校最後に、こんな素敵な先生やお母さん達と過ごせた事を
幸せに思いました・・・
あと少しで卒業ですが、最高の卒業式をしたいなーって・・・
今日は、なんだか優しいゆららで、愛おしく思える・・・
きっとみんなそー思ってるって思います・・・

今日は、小学校最後のPTAでした・・・

1年間の思い出のDVDを見ました・・・

楽しそうに笑顔の写真ばかりに感動でした。
そしてサプライズの手作り弁当・・・

このお弁当すべて子供たちの手作りなんですよ・・・

お手紙を貰い、このお弁当を見たら涙が溢れて号泣でした・・

遠足の時に作って入れてたコロッケに先生が感動してくれたみたいで、
今回のお弁当でゆららが作ってくれてました。
「子育てで悩んでる・・・」って私に、「あのコロッケを食べたら大丈夫」
って言ってくれた先生の言葉に感謝です・・・

最後は、皆で・・・

とっても素敵なPTAでした・・・

最後に、先生やお母さん達の話を聞いてると、
それぞれの家庭で色んな事を悩んでたり、子育てと仕事を頑張ってたり、
お母さん達みんなが頑張ってる事が分かりました・・・
私もゆららの反抗期に悩みどうしたら良いかと言ったら、
ベテランお母さんからのアドバイスが!!
こんな素敵なお母さん達ばかりだったんだーと・・・
もっと仲良くしておしゃべり出来てたらなーって思いました・・・
小学校最後に、こんな素敵な先生やお母さん達と過ごせた事を
幸せに思いました・・・

あと少しで卒業ですが、最高の卒業式をしたいなーって・・・
今日は、なんだか優しいゆららで、愛おしく思える・・・

きっとみんなそー思ってるって思います・・・

2014年03月03日
ひな祭り
こんばんわ
今日は、「ひな祭り」なのでケーキでお祝い・・・

ゆらら「今日は、うち(私)の日で!」
お兄ちゃん「お母さんもそーでなー!」
ゆらら「なんで!?女の子の日で!!」
私「お母さんも・・・一応・・・女の子なんですけど・・・」
ゆらら「あっ!そっか!」
そんな会話もありましたが・・・
ゆららが幸せになりますよーにと願う・・・母です・・・

今日は、「ひな祭り」なのでケーキでお祝い・・・

ゆらら「今日は、うち(私)の日で!」
お兄ちゃん「お母さんもそーでなー!」
ゆらら「なんで!?女の子の日で!!」
私「お母さんも・・・一応・・・女の子なんですけど・・・」
ゆらら「あっ!そっか!」
そんな会話もありましたが・・・

ゆららが幸せになりますよーにと願う・・・母です・・・
